昨日の東京はやばいくらいの雨でしたね
僕が使ってる東西線も水に浸かって信号機トラブルにより日本橋と西船橋間の折り返し運転。
帰るのに時間が掛かってしまいました
そんな豪雨の中ずぶ濡れで飛べなくなってるハト(ポポじゃないですよ)を見つけちゃったんです。
そして保護
びちょびちょなのでタオルドライ
濡れすぎて体温が下がってしまっていたのかフッラフラ
というのも、ずぶ濡れで歩いてて飛べずに転び、クレッシェンドの軒先で雨宿りしてました。
暫く見てましたがそこははねっ帰りで濡れるだけの場所
乾く方向には行かないと思い保護を決断
捕まえようと思ったら飛んでしまいテントの上へ
飛べるじゃんって思いましたが
暫くして気になったので見てみるとまだテント上に
あそこじゃ取れないな~って思いながら2時間
立ち尽くすだけになってたので私も耐え切れなくなり2m50の脚立出してきて捕まえました。
土砂降りでしたけど命には代えられませんよね。
自信の心配もありましたが無理せずにずぶぬれになりながらwww
で、この状態に
タオルの下にはホッカイロ敷いてます
1時間ぐらいしてから箱に入れてみました
餌を撒くと食べてくれましたがフッラフラw
つんのめったり、転んだり
外を歩いてる姿は確認してたので耳に水が入ったか低体温による運動障害と判断。
2時間ほどしても羽繕いを全くしないので水分を含んだままでしたがドライヤーが無いので自然乾燥に任せます。
そんな中、土砂降りの中をポポは普通に飛んできて全く濡れてません。
まだ1歳ですからね~若さがあふれてますwww
午後5時も回り雨もやんだので店内ですが箱から出すと大分しっかり歩いて退店。
ですが飛ばずに壁にくっついてます。
予報では明日になる本日まで強い雨予報
仕方ないので雨が凌げて天敵に狙われにくい場所に離します。
少量の餌を置いてね
そして本日、心配もあり午前8時に出社
確認するとじっとしてた場所に沢山のウンチ君
そして起き餌は無し姿も無しでした
一連をバイヤーに伝えると、お礼に来るんじゃない?
って、言ってたらポポがご飯に来ると時間差で先日のハトが元気に飛んできて入店
でも自然は残酷でポポにコテンパンにやられてましたw
ここら辺は完全にポポの縄張りっぽいのでポポが居ない時ならあげられるんですけどね~
かなり激しかったので追い出しましたが外でもやってましたね
首根っこ摘まんで地面に押し付けてたり
上に載ってどつきまわしたりちょっとやりすぎに見えてね
僕なんか相手が血を出したり倒れたら戦意喪失してましたけどね、懲らしめるレベルがハト界と人間界とは違うんでしょうね~www
とわいえ元気になったことは確認捕れたので良かったです。
ポポの保護時代に散歩させると5~6羽居るハトの群れに突っ込んでいって手当たり次第に喧嘩を吹っかけてたのを思い出しましたw
餌場は重要だと思うんですけどこの先ポポは群れに入れるのかな~?
ちょっと心配ですね。
まっ、いっかwww
皆さんも、困ってそうだったら人間、動物関係なく手を差し伸べてくださいね~
ちょっと前に南千住の駅で若くて細くて可愛い娘が大きなスーツケースに手を置いて階段の上を見てたので、スケベ心全開で持ちましょうか?って声を掛けたら「彼氏が上げてくれるので」って断られましたw
メンタル壊れてなんてないからwww
コメント