湾奥ルアーフィッシング/シーバスIN浦海11月10日

湾奥ルアーフィッシング

おはようございます~

 

シーバスの口の中を覗きたい一部のコアなファンの為にアイキャッチ画像をこれにしましたwww

 

 

行ってきましたよ湾奥シーバスフィッシングIN浦安

 

先日も行ったのですが上手く合わせられないでホゲました。

 

準備を終え太刀魚も狙ってるので水面を引けるカゲロウ155fをやってるとコノシロが入り始めて、最初に入ろうと思ってた場所でボイルし始めます

 

慌てて、ルアーをアマゾンペンシルへ

 

えっ?

 

慌てて移動じゃないの?って?

 

おっさんなので移動は危険を伴いますwww

 

まあきっと回ってくるでしょ?ってタイプですのでじゅんびをしときます。

 

すると間もなくコノシロが浮き始めてパコーンッ!

 

このパコーンッが大事なんですよ

 

シーバスが上で喰ってる証です

 

最近気付いたんですけどコノシロがビチャビチャ言ってたりザザーッってなってるだけだとトップが厳しいんです

 

そういう時でもコノシロの群れの周りだとトップで出ます

 

コノシロの群れの中だとルアーが見えてない可能性が大きく

 

分厚く高密度なコノシロボールの下目をミノーで通す方がバイトを貰いやすい感じ。

 

そんな過程を立ててて本日はパコーンッなのでアマゾンペンシルをチョイス

 

これがハマりました!のかな?

 

2誤爆からのバコーンッ!!

 

あっお菓子じゃないですよ。って古いかwww

 

暴れたが割と早く寄ってくれたな~って思ったらハーモニカでした

80無いくらい

 

ハーモニカ喰いだと酸素を取り込みにくくて体力を沢山奪うから寄せやすい。って言われてますが、そうかもしれませんよ

 

そして丁度シーバスの群れの本体が着岸

 

1投で5誤爆とか

 

あげくにアマゾンペンシルが50㎝程飛び上がったり

 

滅茶苦茶に遊ばれてます。

 

んっ?

 

喰わせろ。って

 

それがね~トップ初心者でバリエーションが乏しいんですよ~

 

反応が多い大きいスライドをしてるせいでしょうね。

 

ってスライド量を減らしてみても誤爆www

 

もうカードが無いので、シーバス任せ。

 

 

バコーンッ

70up

 

中々乗らずで、このストレッチで3誤爆ごに乗りまして

80無いくらい

 

この後ちょっとしてバコーンッ

 

フッキングをビシッ、パツンッ・・・・・・・

 

えっ???

 

高切れ

 

しかもリールの所から

 

スプールは確かに無傷では無いですがそんなに深い傷は無いです

 

しかも巻き替えたばかり

 

切れた所は30~40mの所

 

糸巻の時に傷つけたか使用中に浮遊物に触れてたりして弱くなってたのか?

 

中々手に入れにくいアマゾンペンシルのロストも痛いですが

 

シーバスに自然に申し訳なくて、すみませんでしたm(__)m

 

ルアーとラインが付いたままだから取れるまでは生活大変だろうな~

 

本当にごめんね。

 

と、アマゾンペンシルがハマったお話でした。

 

もう少し遊べそうなので終盤ですが皆さんも楽しみましょうね。~

コメント

タイトルとURLをコピーしました