行ってきました湾奥シーバスフィッシングIN浦安
到着すると先行者さん多数
絶妙な距離感を取ってイン
会話の声が聞き覚え有ったので挨拶。
状況を伺うと何にもないとの事
ベイトもイナッコだけで、それも少ないようです
それならばと太刀魚狙いでカゲロウ155fをテロテロやって太刀魚とベイトを待ちます
が、中々こず
みんなで「今日、やばいかもね」って
意気消沈して惰性でキャストしてると違う場所でボイルが出始めてるらしく、釣れ始めてもいるようです
ルアーをよりアピール力の強いアマゾンペンシルに交換
するとバイトが出始めます
って、掛けろ!って話ですよねwww
教えて~掛け方www
アマゾンペンシルが中に舞いまくり
そんな中何とかゲット
82㎝
こちらは3発目で
70upUP
こちらは6発目で乗りました
80up
投げれば釣れる状況がありましたが、そんな確変は長くは続かず
直ぐに何にもない海に戻り納竿。
実は1本目でアクシデントが
撮影しようとしたらカメラがバグを起こし再起動。
時間が掛かってやっと撮影、お陰で蘇生にも時間が掛かってしまいました。
他の魚も大きくてファイトもランディングも一つ一つの動作に時間を要しチャンスタイムを人為的に短くしてしまいましたね。
まあ、数を競ってるわけでもないので楽しんでましたが、トップを楽しみたくてその時間が減ったことに残念な気持ちです。
でも、こうやって配信してる者として、最低限の情報提供は必要かと認識してるのでなるべく撮影を心がけてます
でも、面白かったな~
1投で5~6発ボイルが出るんですよ
シーバスは連続アタックをしない。と言われてはいますが、僕はすると思ってます。
これは想像ですが、今回はベイトが少な目でシーバスが多く、競い合ってて誤爆が多かった。と考えました。
だってね、ステイさせてもアマペンがピョーンですよ
もう笑いまくりました
これも想像ですけど、今回なんかサーフェイスかサブサーフェイスのただ巻きが良かったんでしょうね。
交換すれば良かったのですが、楽しいのと反応出てるので、交換の時間も惜しんで楽しみました。
いや~楽しかったな~明日も行きたいけど今夜は久々の飲み
僕はお酒が弱いので起きれないだろうな~
お酒で女の子の警戒心を緩めようと思ってたら、緩む前に僕がべろべろになることばかりw
そんな僕と何方か女性限定で飲みに行ってください( ー`дー´)キリッ
話は戻りますが先日、お会いしたアングラーさんにトップなら何がお勧めですか?と問われました。
僕はカゲロウ155fじゃない?って
いや、ペンシルで。って
あ~なるほどね。って
僕はカゲロウ155fでダイビングペンシルみたいに使ったりスプラッシュだしてポッパーみたいにも使います。
で、「ペンシルだったらアマゾンペンシルが僕は好き」って答えました。
一番の理由はオモチャっぽい所です。
が
浮き姿勢が好きで、スプラッシュを出そうと思えば出せるし、スライドもドッグウォークも出来る。
おまけにラトル音もあるので集魚効果も期待できます
そんな訳でアマゾンペンシル。って答えときましたw
次はいつ行けるかな~?
コメント